透析治療
Dialysis
心と体にやさしい透析
透析療法を受けておられる患者様にとって、透析治療は生活の一部です。当施設では「心と体にやさしい透析」をコンセプトに高水準の医療技術と心からのおもてなしから生まれる、一人ひとりの症状に合わせた最適な透析を実践いたします。
また、病院の強みを活かした「透析リハビリ」にも力入れております。当院の透析治療は、名古屋市立大学病院腎臓内科濱野高行教授による医療指導を受けながら、常に最新かつ最良の透析治療を提供しています。

新型コロナウイルス感染症対応について
当院では、迅速な新型コロナウイルス感染症の診断を行うためにアボット社のID NOW™インスツルメントを採用しております。
これにより、新型コロナウイルス感染症の判定結果を即日お伝えすることが可能です。
感染拡大予防策として下記の取り組みを実施しております。
- 毎回の検温
- 自覚症状の確認
- 定期的な換気
- 出入り口の除菌マット設置
- 待合室のソーシャルディスタンス確保
- 空気清浄機の設置
- 毎透析後の清拭
- スタンダードプリコーション(感染防護における標準予防策)
発熱症状等何らかの症状がありましたら、医師の判断のもと抗原検査とPCR検査のダブル検査を即時実施し、結果も即時判明いたします。
※検査結果が出るまでの間や濃厚接触者となった場合におきましては、当院にて時間的・空間的隔離のもと透析治療を行います。
陽性と診断された場合につきましては、外来通院が可能な当院の患者様への透析治療を実施いたします。
※時間的・空間的隔離のもと、厳重な感染対策を行い、治療を継続させていただきます。

アボット社 ID NOW™インスツルメント
3つの基本方針
診療時間
当クリニックの透析センターはご予約制となっております。
ご指定のお時間にご入室して頂き、治療を開始致します。
透析日・時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前透析 9:00~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後透析 14:00~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
夜間透析 17:00~ | ○ | × | ○ | × | ○ | × |
診療時間
当クリニックの透析センターはご予約制となっております。
ご指定のお時間にご入室して頂き、治療を開始致します。
送迎サービス
透析は週3回。2日に1回の通院は大変なものです。
「足がちょっと悪くって!」「車を所有していません」「通院する手段がありません」
そんな通院困難な患者さまのための送迎車を無料でご利用いただけます。
・送迎車は車いすでの送迎を可能とした専用車両を所有
・ご自宅の玄関前までお伺いいたします
透析治療を受けていただくまでDoor to Door です。患者様の身体状況にて送迎者を選択致します。

シャントケア
透析をうけていただくのに大切なシャント。
万が一のシャントトラブルにも、造影検査、血管拡張術、各種シャント手術を迅速に行えるように連携を図り体制を整えております。

透析医療へのこだわり
お問い合わせ
受付時間:08:30~17:30 (日曜を除く)